本セミナーの内容
アフターを強化すれば売上は上がる!「アフター効率化&企業収益性アップ」虎の巻
「リフォームは儲からない」「収益が生まれるのが10年以上先」といった理由でリフォーム・アフターサービスになかなか手が回っていない…という企業様は多いのではないでしょうか?
利益率低下が必至のいま、リフォーム収益を見直したいと考える企業様が続々と増えています。
リフォームやアフターサービスに力を入れて、オーナー様の顧客満足度向上にかねてより取り組んでいるのが、熊本県の150棟ビルダーである新産住拓様です。
新産住拓様の実際の取り組みの実例とともにアフター収益化のポイントを探るとともに、アフターを強化して、顧客満足度を高めることでリピート需要の発生しにくい10年未満のお客様からも「紹介」という形のリピートを増やし、会社としての効率・収益性をアップする方法を合わせてお伝えします。
こんな内容をお持ち帰りいただけます。
- 顧客満足度を会社の収益性・生産性アップにつなげる考え方
- アフター業務の収益性と効率性を高める3つのポイント
- アフター強化で営業利益率をアップさせた企業の成功事例
特別講師
小山 英文氏
新産住拓株式会社|代表取締役社長
創業者である父の次男として生まれる。大学卒業後は大手ハウスメーカーに入社。その後、新産住拓へ入社。入社後はプレカット工場の起ち上げ、稼働に関わり、2006年に代表取締役社長に就任。入社後約30年間は、厳しい創業者の元、経営者として、人として実務と心構えを学ぶ。今後も社名の「拓」の字にふさわしい会社を目指し、変化を創出するため、変革を続けている。年間完工140棟、施工実績6,000棟以上。。※VTR上映でのご出演となります。

講師
小平 拓実
株式会社リブ・コンサルティング|セールスマネージャー
リブ・コンサルティング入社後、日本全国の住宅会社様、不動産会社様、自動車メーカー様、カーディーラー様の支援等、地域ビジネスに50社以上携わる。 現場実行支援プロジェクトアサイン数が多く、現場へのサポート・成果創出に定評があり、事業計画策定も机上の空論ではなく、現場感のある事業プランニングが可能。

★【期間限定】セミナー後、本セミナーの内容を見逃し配信!★
こちらのセミナーにお申込みいただいた方には、セミナー翌日から1週間限定でご視聴頂ける見逃し配信動画の視聴URLをお送りします。
当日仕事の都合などで視聴できなかった場合も安心です。
当日の都合がまだ分からない…という場合もぜひご興味ございましたらお申込みお待ちしております。