逆風の住宅業界、何もしなければ右肩下がり…。
そんななか、「顧客起点の事業多角化」と「人材育成」で
会社を大きくする、地域密着工務店をご存じでしょうか?
創業から約20年、四国で新築年40棟を手掛ける、ONE’S STYLE様です。
「人づくり(=人材育成)を通してお客様に『喜び・満足・安心』を提供し、社業の発展を通じ社会貢献する」
という経営理念のもと、地域密着の強みを活かし、
住宅事業を軸に「暮らし」という視点で多角化を進め、成長を続けています。
◆ セミナーで分かること
- 人づくりにおいて岡﨑社長が大事にしている経営哲学や想い
- 社員育成がオーナー様やお客様へ波及する仕組み(満足度向上・ファン化・紹介)
- お客様にトータルサービスを!事業多角化のこれまでの道のり
- 現在進行中のホールディングス化と事業承継の裏側
成功事例だけでなく、しくじりからの学びまで
特別に、その事業成長の裏側を、事例ベースで赤裸々にお話いただきます。
◆ こんな方におすすめ
- 人材の定着・活躍にお悩みを抱える経営者・管理職の方
- エリア拡大・事業の多角化・ホールディングス化を検討している経営層の方
- 地域密着工務店として、安定経営の基盤を築きたいと考えている経営層の方
- 成功体験だけでなく、しくじりからの学びや現在進行形でのチャレンジ・事例も知りたい方
- 人材育成が会社の成長・売上の安定化につながるヒントを知りたい方
講師
株式会社ONE’S STYLE 代表取締役社長 岡﨑 秀悟 氏
2003年、シュウハウス工業株式会社を創業以来、「一棟懸命」を掲げ、
地元高知の皆様に支えられ現在も走り続けています。
近年は「住」だけではなく「暮らし」をテーマに
カフェ、多目的ギャラリー、インテリアショップをオープンし、
地域の皆様へ「豊かな暮らし」を提案。
さらに高知県では2拠点、愛媛県や徳島県でも住宅事業を展開中。
リフォーム事業やシステム販売も展開するグループカンパニーとして、
ONE’S STYLEホールティングスを経営。
2025年、Ambassador Cloud Awardにて、全国の住宅会社200社のなかから、
「お客様に最も愛され応援される住宅会社」として優秀賞を受賞。
